日本の本当の武道の姿

強いだけではいけない。いや、弱者でもいいのだ。人間には知恵がある。それで乗り越えていけばいいんだからさ。水のようにどんな形にでも変えられる強さっていうのかな。それが大事でね。いざという時、その知恵を働かせるための稽古だ。常に体調をよくしていくのと同時にね。辞めていった道場生に「先生は強い人しか相手にしない」なんてことを言ってた人がいたが、練習する前に屁理屈ばかり言う人だから相手にしなかっただけのことだ。ところで強いって何なの?大会に出て勝った奴のことか?大会の強さっていうのはあくまで相対的な話で、本当の強さの証明にはならない。大会なんてルールの中で競い合うだけで、所詮ゲームと同じだからさ。それに俺は若いころ大会には出たことあるけど、反則負けだったしな。スポーツマンシップのかけらもねぇと言われてもしょうがないぞ(笑)。人からは今俺を格闘家と呼ぶ人がいるけど、格闘家と思ったことはないな。むしろ格闘家に失礼だろう。武道は格闘技としての一面もあるが、それがすべてではないしな。ルールのない戦いをすればいいかって?捕まるだけだぞ。それこそ反社会的だという事でそれは武道とは呼べない。矛を止めると書いて武だ。それに俺が今やっている空手の組手。勝てる組手じゃないぞ。相手と調和しちゃう組手だ。俺は居合でそれが分かった。敵と調和して争い感覚がなくなればそれが一番じゃないか。それで本当の武道の姿が分かるかな。屁理屈ばかりの人にはわからんと思うが。ああいう人間は人と比較ばかりしたがるからなぁ。虚しいだろうねぇ。俺は虚しくないぞ。稽古中が至福の時だ。

f:id:junwakai:20180113223008j:plain

f:id:junwakai:20171121133011j:plain

 

人はいろいろ…

俺のことをいろいろ言う人がいるんだけどね。わかったような口をきく人が多いけど、接する前に言っちゃうからねぇ。接してても俺のことをわからない人がいるくらいなのにさ。昔、第15回福島県ボディビル選手権大会に出るときも、勝ち負けにこだわるあまりに筋肉増強剤を必ず使うぞとかさ。俺の治療室のことを「やればいいってもんじゃない」とか「やるべきことをやってないんじゃないか」とかいう同業者がいたらしいね。俺にはっきりと「先生は試合に勝つことだけで24時間生きてますもんね」なんて言う人もいた。いちいち弁解していたら日が暮れちゃうからさ。見る目がない人はこれは何ともしょうがない。世間知らねぇからだろうし、自分ではそうは思わないだろうからな。その人を理解しようとか思わないで、自分の既成観念で物事を見ちゃうんだろうね。こういう的外れの人に、正直説明をいちいちしてやろうかと考えていた時期があったが、ある時ハッと気が付いた。説明は無駄。俺を気にしてるんだろうけど、行動が半端な人だから、近づくに近づけないんだろうとね。こういうのに振り回されずに俺は生きていけばいいだけでさ。まぁ、なにかと目立つのかねぇ、俺は。

節分

昨日の節分は道場で豆まきをやった。少年部の時間にね。俺と裕子が鬼の面をつけてさ。夕方作ったんだよ。鬼の面を。どうせなら道場生に豆まきさせてみようと急きょ決まってね。ちょっと遅れてくる子にも早く来るように連絡して始まった。結構痛いね。遅れて中学生のりょうま君が話を聞いて、裕子の投げろと言ったら、「あれは鬼じゃないです。妖怪です。」だってよ(笑)。あってるかもしれなぇな。裕子に聞かれたらまずいか。まぁいいか。

今年は本当はこの日から始まる。春には体験会を開いてみようと思う。純和会はこれからだ。俺はどうやら初心者クラス指導は向いてないようだ。ゆいと君は今、学校の研修で道場には来ていない。落ち着いたら初心者クラスを指導してみないか話をしてみるか。

f:id:junwakai:20180204105452j:plain

f:id:junwakai:20180204105533j:plain

ハプニング

一人、会費納入が遅れた生徒がいてね。それを突っ込んだところ、忙しいんですよで片付けようとしてね。遅れるなら遅れると一言言ってくれればいいのにそれがない。その娘さん家族も空手稽古に来ているので、携帯で父親に諭してほしいので頼んだら、責任を感じ、娘さん家族が一斉に退会。娘さんも忙しい中無理して道場に来ていたのが分かってたから、裕子はしばらく休んだらいいと言った。会費は頂きましたが、ルールを守らなくて何が悪いのかという態度にはあきれたね。今までそんなことがなかったからまさかこの人が?とは思ったけど。

道場経営は疲れるねぇ。それだけで食っていけるわけでもないのにね。どこの世界でも似たような光景は見られるが…。あまりこういう内容のブログなんか書きたくないが、俺はあくまで本音で生きていきたい。隠し事なんかあったら、それこそ消費者側には失礼だ。グレーな部分もあるが、これは消費者に言える内容だよ。全て。まぁ、俺は厄年じゃないが、厄年のヤクは飛躍のヤクだと聞く。その飛躍するためにはタメを入れなければいけないからね。頑張ろうと思う。

総合格闘技をやってみて

これは44歳男性の感想だ。とにかく息切れしちゃって大変そう。だけど、とにかく楽しいらしい。実戦に裏付けられた動きにはすごく納得できるらしい。相手を力を使わずにコントロールできることが気に入ったみたいでね。

打撃はうまいんだよ。空手の組手を遊びながらやっていたらしいけど、それに器械体操の経験が生かされてるのか、軸をしっかり持った動きをしている。したがって防御がうまい。手数が少ないのと、身体全身を使っての攻防が今一つだ。形をこなしているとそれが形成されてくるんだが。これからは形を仕込んでみようと思う。そうすれば息切れもなくなる。

土曜日には高校生が入門してくる。ぜひぜひ交流していただきたい。高校生は白河から、44歳の酒井さんは福島から来ている。時間的になかなか難しいかもしれないが。

少年部のみさき君

練習やっても大会に出てもひょうひょうとしている。それだけでは緊張感が分からないようだ。ちょっとかわいそうだけど、昨日、俺と組手をやってついに泣きが入った。まだ年長さんだから、ほとんど力は入れてない。そのあとは小学1年生とキックボクシングのスパーリング。またまた泣きが入る。父ちゃんが見かねて「みさき!行け!!」ちゃんとやりかえすんだよ。だいぶやられたけど、一発返してやった感じだ。辛い思いなしで強くなることなどない。まだまだこれからだ。頑張ってほしい。勝ち負けはともかく、ボコボコにされてもひょうひょうとしていられるならば本物だけどな。そうしたら一目も二目も置かれる。俺は若いころはそんな感じだったぞ。ひょうひょうとしていられたわけじゃないが、とにかく打たれても踏ん張った。そうやって防御法を覚えていったんだ。だから46歳になっても組手は負けない。

最近の子は緊張感を全く知らないまま始まっちゃう子が多い。特に小学生に上がる前の子はそうだ。そのまま緊張感についていけずに去っていく子もいる。この辺はやっぱり親御さんの指導だろう。親父はやっぱり怖くなきゃな。俺か?二人の娘には怖い存在でもあるよ。でも何故か嫌われないんだなぁ。最近は親が怒れないからなぁ。そうなったら子供は注意する奴は敵だとしかとらなくなってしまう。

f:id:junwakai:20170318181817j:plain

 

手首の痛み

パソコンを使う人、運転を業務とする人には多いね。拘束されることが人間にとって大きなストレスになるんだよ。ストレスは歪みを生ずる。運転には休憩をというけど、パソコンにも同じことが言える。歪みがちょっとした休憩で取れないかもしれないけど、集中しちゃうことで、歪んでくることも忘れちゃうからねぇ。だから人間も機械と同じ、メンテナンスが必要になってくる。俺はしょっちゅう体をほぐすよ。自力整体もやるが、直接空手の形をやる場合もある。手先などは体幹を使わずに使う場合が多い。だから体幹部も手首と一緒に歪みを取っていく必要がある。こういう人が多いんだよ。実に。俺は手首を痛めるほど、パソコンやったり運転したりはしないが、練習しすぎで前腕が痛むことがある。これもほぐさないといけない。尤もうちの道場にやりすぎるほど練習している奴なんか俺くらいだけど、やりすぎは足りないのと同じだ。

f:id:junwakai:20170313154436j:plain